Sponsored Link

ゲンキの時間 2018/12/23 放送分

ゲンキの時間 2018/12/23 放送分
ゲンキの時間
CBC HPより

 

血管力・冷え・疲労に効果あり!
薬味で健康的に年越し大作戦

 

薬味で年末を健康的に乗り切るコツ!

冬の薬味の代表格”生姜”の里へ

生産量日本一高知県いの町へ。

 

高知県いの町には、
生姜焼き街道があります。

 

高知アイス売店
オススメは、
ジンジャーケーキセット 700円(税込)

 

住所
高知県吾川郡いの町柳瀬上分807-1
Googleマップは、ここをクリック
食べログへは、こちら → 高知アイス売店

 

そして、
食品医学研究所 所長
医学博士 平柳要先生が教えてくれた

 

生姜の健康効果
1.殺菌作用(お寿司のガリなど)
2.冷え性改善
3.高血圧改善

 

ジンゲロールを効率良く摂取するため生姜は、
皮ごとすり下ろすのがいいんです。
料理する前に、しっかりと洗えば、
皮ごと食べてもいいんです。

 

生には、ジンゲロールという成分が、
火を入れることによって、ショウガオールという成分になります。

 

ショウガオールという成分は、
冷え性の方におすすめ。

 

以前の実験でも、
生姜の方が唐辛子よりも
長時間身体を温めます。

 

ジンゲロールやショウガオールには、
血管を広げる作用があります。

 

高血圧をより改善するものは、
緑茶

 

しょうが緑茶の作り方

 

1.生の生姜をすりおろす。
2.お湯は沸騰したものを使用せず、80℃以下にする。
  (エピガロカテキンガレートは、80℃を超えると違う成分になる)
3.緑茶の中に生姜を約5g入れる。

 

これで完成です!

 

1日に、3杯。
しょうが緑茶1杯を、半分は食前
半分は食後に飲むのがオススメです。

 

食前に飲んだものは、食後の高血糖の予防に。

 

ドクネット

今日のドクネットは、
平柳要先生です。

 

脂質異常の改善効果もあります。
生姜のジンゲロールとショウガオールには、
悪玉コレステロールを減らす効果があります。
緑茶のエピガロカテキンガレートにも、
悪玉コレステロールを減らす効果があります。
しょうが緑茶には、
高血圧・高血糖・脂質異常に効果が期待されます。

 

便利なのは、チューブの生姜でもOK!
生の生姜=約5g
チューブの生姜=約7.5g
1.5倍にすればいいだけなんです。

 

薬味の元祖 大根

大根には、
アミラーゼまたはジアスターゼという
消化酵素が含まれている量が
野菜の中でトップクラスに多い。

 

大根と組み合わせるといいのが、
唐辛子。

 

唐辛子には、
辛味成分であるカプサイシンが
胃腸を刺激し活発にします。

 

そうなると、鍋には、
もみじおろしがオススメです。

 

年末疲れには、 ねぎ

食べすぎや年末疲れには、ネギがオススメ。

 

ネギには、
血行を良くし、疲労物質の代謝を早める働きがあります。
その働きは、辛味・ニオイ成分にあります。
疲労回復に効果があります。

 

そのネギに、合わせるのは、
そば。

 

そばにも、疲労回復に効果的である
ビタミンB1が豊富に含まれています。

 

疲労回復効果がアップします!

 

ニンニクは!

ニンニクにも、ネギと同様の効果が。

 

ニンニクには、豚肉(ビタミンb1食材)と合わせ、
ポークソテーがオススメです。

 

そして、
薬味は一度にたくさん食べるのではなく。
分けて食べるほうがお腹にもやさしくてオススメです。
少量を長く取ることが大切です。

 


 

情報は、すべて放送当時のものとなります。

 

テレビ情報団では、テレビで紹介された内容やグルメの情報をまとめています。
食べログのリンクも貼っていますので、すばやく食べログで情報を確認できます。

 

テレビ番組のリクエストも待っています。
(関西で見れるテレビ番組でお願いします)

 

番組をリクエストする

Sponsored Link